2025.10.22
お知らせ
創立40周年記念運動会
2025年10月18日(土)パークドーム熊本にて「九州電設株式会社創立40周年記念運動会」をおこないました。
【取締役会長 穴井憲義 あいさつ】
ちょうど40年前に、この会社が始まりました。
40周年の大運動会をできること、感慨深く感じます。
これも川内社長はじめ、120人の社員とその家族の方たちが一生懸命生きてきて、その証としてこの運動会ができているんだろうと思います。
しかし、まだまだ会社は始まったばかりです。
私たちの40周年を一つの機会として、子どもたちがこれからの未来を幸せに生きていくために、大きく変わっていく第一歩を踏み出していけたらと思います。
【代表取締役社長 川内省三 あいさつ】
昭和61年に穴井会長から始まった九州電設40周年を迎えることができました。
九州電設は常に人とのつながりを大切にしています。
当社の経営理念にもあります「我が社が社員を大切にし、お客様から信頼され、社会に貢献できる企業を目指します」ということでやってきています。
40周年を迎えることができたのは、今まで頑張っていただいた社員の皆さんのおかげです。
この40周年を機に、50年、100年企業を目指してしっかりと皆さんと頑張っていきたいと思います。
運動会では、ホワイト・グレー・ブラック・ネイビーの4団に分かれ、5つの競技(大玉転がし、大縄跳び、電気工事技能リレー、玉入れ、大綱引き)で競いました。
競技では、定番ながらも盛り上がる種目が並び、チームで協力しながら真剣勝負を楽しみました。特に大綱引きでは、応援の声が響き渡り、会場全体が一体となる瞬間が印象的でした。
また、会場にはバルーン滑り台などの遊具が設置され、子どもたちの楽しそうな笑い声が絶えず、運動会に華を添えてくれました。
さらに、キッチンカーも4台登場し、美味しい食事を楽しみながら、交流を深めることができました。
このようなイベントを通じて、職場の仲間だけでなく、そのご家族ともつながりを感じることができ、改めて「人とのつながり」の大切さを実感しました。
社員一同が笑顔で汗を流す素晴らしい一日となりました。

各団団長による選手宣誓

大玉転がし

大繩跳び

大縄跳び

お昼休み

玉入れ

綱引き

点数表

優勝した川内社長率いるネイビー団

全体集合写真

運動会実行委員の皆さん
載せ足りない写真は九州電設インスタグラムアカウント@kyusyudensetsu_に後日投稿します!